top of page
検索


Photos
出張や旅先で撮影した写真。気になった画像などをアップロードしています

gs-product
10月26日


無垢材のベランダ収納
ベランダ用に設計した木製ストッカー
出張も一段落したの組み立てました。設置してみると納まりもちょうど良い。
天然木のエクステリア商品は定期的にメンテしてあげると長く使えます。

gs-product
7月10日


グレースケールレンダ 原木からつくられる無垢材家具
「原木からつくられる無垢材家具」では私たちが普段の生活で接している家具が自然素材からつくられているコトを表現してみました。
木材は自然の中で何十年もかけて成長する大切な天然資源。例えば桧は成長が遅く住宅用の建材として使えるまで40年以上を要します

gs-product
1月24日


原木からつくられる無垢材家具
木材は自然の中で何十年も時間をかけて成長する貴重な天然資源。無垢材の家具は大切にすると末永く使えるので大事にしたい。

gs-product
1月12日


無垢材の仕事で使う中国語
仕事で使っている中国語表現です。ネットや辞書と違う表現であります。ご参考いただければ幸いです。桧 ひのき *調査中 20240910更新

gs-product
2024年11月2日


コンセプトアート リビングの操作パネル
収納システムと室内の操作パネルを組合せた企画CG
現在のインテリアではリビングのドアホンやエアコン(空調)や給湯システムのスイッチパネル等々上手く収めるのがとても難しいので、それらを一つのコントロールパネルに、っと考えイメージを作ってみました

gs-product
2024年7月30日
インテリア業界の裏話 建築事務所なのにCAD DATA変換を何故しないのか
7月というのに出張先の気温が連日37℃越え、一足早い夏を体感しています。 先日、照明販売に携わる方から「CADを学びたい」との要望がありヒアリング。 今回のご相談者、業界ではそれなりに有名な方らしく取引先等ご一緒にお仕事されてる方から簡単なレクを受ければ習得費用も抑えられる...

gs-product
2024年7月15日


" 鉄杉 ≒ 栂(ツガ) "
"鉄杉" "栂"
日本の栂はとてもきれいな木肌で木目もきめ細かい木材だと思いますが、

gs-product
2024年5月31日


3DSMAX -高度な木目-
木口をカットした面はリアルに近い表現ができるのがええなと思うトコロ

gs-product
2024年2月20日


リアルウッドのインテリアショールーム
年末 お客様との打合わせの際、ご依頼いただき各空間を撮ってきました。 撮影時は照明スイッチを探すことができず実際のライティング効果まで表現できてなかったり、手持ちの小型カメラで撮ったので奥行き感がいまいちですがインテリアの雰囲気を表現できるよう意識しました。...

gs-product
2024年1月4日


平面ロゴを三次元化してみました
元来シンボルであるロゴは2次元でなくても良いものと思っておりまして、、ロゴのデザインする時は三次元化を前提の設計にしたり、制作後に3DCGで立体化させることがあります。

gs-product
2023年6月2日


Works
ショールームに提供したインテリアデザイン "採光に配慮したレセプションエリア"

gs-product
2022年5月26日


かながわデザイン機構で「デザインした商品」お話しました。
商品をデザインする仕事について約30年ほどになります。今でも"長く使ってもらえるデザイン"を目指し活動させていただいてます。なかなか実現が困難な目標ですが、「学びの広場」でこれまで手掛けてきた商品のデザインや当時のウラ話などを交えお話させていただきました。...

gs-product
2022年1月29日
伝える技術
公益社団法人かながわデザイン機構(KDF)のデザインソースバルで登壇のご依頼いただき、コンセプトデザイナーの伝える技術と題して、2021年デザインソースバル第一回目のオンラインセミナーにてお話させていただきました。 登壇のご依頼いただいたときリアルセミナーとして+オンライン...

gs-product
2021年12月4日


半月湖の紅葉
紅葉を撮りに支笏湖、そして半月湖にいってきました。まだ写真を整理しきれてませんが、 半月湖でいくつか好みの画を撮れたのでアップロードしました。 まだ整理していない写真があるので、時間のある時アップロードしたいと思います。

gs-product
2021年10月14日


" Dive to 沼 " から思うコト
"沼にハマる"と聞くことはありますが、マイクロソフト社がこんだけメインのキャッチコピーで使ってくれると"沼"もなんぼか良いイメージになってくれるかも?

gs-product
2021年3月15日


初めてのnote
数年前までfacebookに制作活動等をアップロードしていたのですが、もともと “伝えたい”が目的だったはずなのに、いつの間にか「いいね!」の数を気にする体裁を繕うようなカッコつけの内容になってきたので、これはイカン!と思いきってやめちゃいました。最近はこのwebsite内...

gs-product
2021年2月24日


Yokohama GUNDAM RX-78F00
2月 寒空の中、横浜山下公園隣のGUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきました。 ガンダムドッグタワー5Fより撮影 1stガンダムと比較すると様々な箇所に違いがありますが、まじかで見ると特に可動部の仕様が大きく変わっていたりディテールも変更されてるのがよく分...

gs-product
2021年2月18日


IKEA家具の端材でつくるエコwall
-2014 コンセプトデザイン- IKEA家具の端材。家具生産の際、節やヤニ等で使えないところが出ます。材料利用率は約60%前後くらいでしょうか。 木が割れているところも使えません。でも端材も大切な天然資源、検品ではじかれた材料がパレットに積まれていきます。現場に積まれた木...

gs-product
2021年1月29日


成田出発便の渡航情報
成田出発便の渡航情報

gs-product
2020年12月4日
bottom of page
