top of page
検索
禁煙
禁煙をはじめて約2年。タバコを吸わないことが普通になった。 健康によいし、タバコ臭くないし、時間の無駄も減るしで、良いコトばかりです。 20190724 禁煙からまもなく3年。当たり前になったタバコを吸わない生活。 喫煙者だったからタバコの無い生活の良さがわかる。

gs-product
2016年10月21日
閲覧数:6回
0件のコメント


リアルウッド 加工プロセス
今年掲げている目標「標準化プロジェクト」で加工プロセスの3DCGを制作。 各機械加工の工程及び作業説明を分かりやすく表現できるように努めた。会社紹介や展示資料、 書籍など幅広く活用できる。 #TotalDesign #idea #3DCG #Design

gs-product
2016年9月14日
閲覧数:17回
0件のコメント


そら トワイライト
出稼ぎ先からの帰り路。 #出張 #Sky #好きなもの #photos

gs-product
2016年8月13日
閲覧数:23回
0件のコメント


そら
そら撮り。 機内エンタテイメントを止めそらに目を向けると綺麗な景色が広がる。 #Sky #出張 #photos #好きなもの
18:27撮影
2016年8月13日
閲覧数:22回
0件のコメント


生産ライン イメージCG
クライアントの生産ラインの見える化。カタログや会社紹介ように制作。 リアルCGよりアニっぽいのを作りたくて可視化の手法を探ってます。 #3DCG #Design #idea

gs-product
2016年7月18日
閲覧数:11回
0件のコメント


東北生活文化大学 講義2016
講義(上)無事終了。講義で制作された目標設定表に描かれたとてもキレイな日本語をみると真剣さが伝わってきます。 次回講義(下)のプレゼンテーションたのしみにしています。ご清聴ありがとうございました! 「キャリア開発」講義名についてよくと考えてみる...
テーマ「目標設定とプレゼの実践」
2016年6月3日
閲覧数:57回
0件のコメント


Vits RS
講義時は毎度実家の古いカローラを借りて大学に行ってたんだが、その古い灰色カローラが真っ白NEW Vits RSに変わってた。、でマニュアル車。やばい、小柄な車体でキビキビ動いてくれる。走るのが楽しくなる車。 #好きなもの #講義セミナー

gs-product
2016年6月2日
閲覧数:42回
0件のコメント


京都・東京・北海道旅行。
お客様のアテンド。5月24日 大阪に帰国。~京都~東京~北海道各都市2泊の日本観光 。ハードな日程だった、、、。昨日無事に旅程を終了。6月の京都&北海道の新緑はとても 綺麗なので、市自然が好きな人、6月の日本旅行はアリです。東京のホテルは桜時期と6月で1万円以上価格がちがう...

gs-product
2016年5月24日
閲覧数:26回
0件のコメント


Logo 3次元Ⅱ
Logo≒シンボル。でもなぜか2次元をスタンダードと思いこんで。たぶん思考が国内ver. になっていたからかも。確かにコンセプトでは立体的にとらえていたものをわざわさ2次元化するのも変。 と気づいたの早速制作したLogoを3次元化中 #idea #3DCG #Design

gs-product
2016年4月2日
閲覧数:15回
0件のコメント


Logo 3次元Ⅰ
「サイクルパークパークハンザワ」さんのロゴの3D化 #3DCG #Design

gs-product
2016年2月15日
閲覧数:9回
0件のコメント


2015China International Furniture Expo
スウェディッシュウッド・ニューファニチャー in China ~ライフスタイルを持続する為 のデザイン~ SWEDISHWOODと中国家具協会のコラボによるプロジェクトに出品しました。 中国でお茶をごちそうになるときに思うのは、お茶するときの茶具が多いこと。...

gs-product
2015年9月9日
閲覧数:8回
0件のコメント


T家の恐るべき子どもたちによる小作品展
展覧会 初出品です。 ファインアートの学校だったとあらためて感ずる。 出品した作品 空間デザイン「大樹」 AUTODESK社のユーザ事例でも紹介いただきました。 日時:2015年8月21日(金)~26日(水) 会場:せんだいメディアテーク5Fギャラリーc-2 #Design...

gs-product
2015年8月21日
閲覧数:9回
0件のコメント


SWEDESH WOOD&中国家具協会コラボ企画 出品作品コンセプト
考えてるコンセプトのイメージにあうだろか?3DCGを制作。 福建省ウーロン茶とパイン材の組み合わせ。 #3DCG
新緑
2015年7月3日
閲覧数:16回
0件のコメント


MTGテーブル
クライアントより、社内で使う商談用のミーティングテーブルを探しているが気に入ったのが見つからないということから依頼を受けデザイン提案。深圳に行った際、色々まわ探したけど、市場にほしいと思うものがなかった。 材質:ホワイトオーク、SIZE:W2400×D1200×H760...

gs-product
2015年6月22日
閲覧数:21回
0件のコメント


東北生活文化大学 講義2015
講義のあとで学生さんたちが行動できるきっかけになればと考えたテーマ。 学生生活を満喫し、卒業して、社会人になって、仕事を始めると否応なくリアルがやってくる。目標決めとプレゼ(報告でもいいか)って基本(でも社会人なりたての頃、その基本になれるのがたいへんだった、、、)。でも大...
テーマ「目標設定とプレゼの実践」
2015年6月19日
閲覧数:125回
0件のコメント


SWEDESH WOOD&中国家具協会コラボ企画 TeaTable&Sofa アイデアスケッチ
素材:スウエーデンパイン 商品(お題):家具 中国の日常生活であったらいいな、からコンセプトつくりはじめる。 いただいた白いキャンバス、どう表現しよか? 生活を起点に考えでてきたコンセプト「お茶を楽しめる泡茶の空間をつくる。」 アイデアだしと一緒に検討中。 #idea...

gs-product
2015年6月13日
閲覧数:16回
0件のコメント


コアコンセプトの3次元化
平面ピクトではGS-PRODUCTの仕事内容を表現しきれず、なにかよい方法はないものかと考え始めて数か月、、、やっとIDEAが閃いてつくってみた。一般的な「メニューをつくる、業務紹介」、うちの仕事は平面で説明しきれないので、ビジュアル化するツールとして3DCGは効果的に表現...

gs-product
2015年4月26日
閲覧数:35回
0件のコメント


Sakura 桜 樱花
保土ヶ谷児童遊園地にて #好きなもの #photos

gs-product
2015年4月2日
閲覧数:10回
0件のコメント


深圳北駅
これまたドデカイ。 #出張 #photos

gs-product
2015年3月17日
閲覧数:10回
0件のコメント


キッチンキャビネットデザイン 厦門市 Y邸
施主のご家庭では大人数で食事することが多いこと、そして将来娘さんと一緒に料理を楽しみたいとお聞きしていたのでキッチンをⅡ型、お二人の調理でもゆとりある調理スペースになるよう努めました。 キッチンは眺望がきく場所でバルコニーに繫がるドアと窓からの自然光を活かした明るいキッチン...

gs-product
2015年2月21日
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page