top of page
検索


東北生活文化大学 講義2015
講義のあとで学生さんたちが行動できるきっかけになればと考えたテーマ。 学生生活を満喫し、卒業して、社会人になって、仕事を始めると否応なくリアルがやってくる。目標決めとプレゼ(報告でもいいか)って基本(でも社会人なりたての頃、その基本になれるのがたいへんだった、、、)。でも大...
テーマ「目標設定とプレゼの実践」
2015年6月19日
閲覧数:125回
0件のコメント


現場でチェーンソー
Rcwall Designのコンセプトをイギリス人デザイナーに提供し仕事が完了。 素材決めとディティール決めの仕事がやってきた。 IKEA家具が毎日1コンテナ出荷される。 当然廃材もたくさんでる。 節だらけのこの廃材を活用。 #TotalDesign

gs-product
2015年1月14日
閲覧数:7回
0件のコメント


東北生活文化大学 講義2014
生活美術学科2年生の皆さん、そしてお忙しいところ参加いただいた先生方、広報課 主任 T様、ご清聴ありがとうございました。 O先生が声がけしてくれたおかげで生美の先生方も学生の発表「プレゼの実践」参加していただけました。 講義では夢を実現する為に精力的な創作...

gs-product
2014年12月18日
閲覧数:67回
0件のコメント


Wood Ball
コンサル用に制作した3DCGを活用し、お客様の組織体のイメージ提案。 コンセプトIDEA、プロダクトデザイン、デザインマネジメント、デザインに関わるコトを見える化するにCGは効果的に表現できるツールだと思う。見せかたの引き出しが多くあればベストなツールを選択し迅速な企画提案...

gs-product
2014年2月3日
閲覧数:16回
0件のコメント


組織改善 イメージCG
組織デザイン。コンサル用に制作した3DCG。中国語でのセミナーで、表現力の弱いところを3次元化 ヴィジュアルで伝える。 現状と改善したいことや環境を含めて素材と質感を3DCGで表現 #TotalDesign #3DCG #デザインマネジメント

gs-product
2013年11月16日
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page